新型アルファードは発売からもうすぐ3年。
来月はマイナーチェンジが実施されます。
マイナーチェンジが実施されると30系アルファードについては
今以上に中古車が市場に流れることになるでしょう。
ここでは新型アルファードの新古車相場を最新情報から紹介していきます。
2019年4月現在の中古車・新古車価格相場
新型アルファード(30系)の中古車についてはすでにタマ数も多く
色々と選べる段階になっています。
2019年4月現在の中古車価格情報をお伝えします。
■2.5X
新型アルファード(30系)の中古車について今回調査を行った「2.5X」の登録台数は93台。
この93台の内33台は新車となっています。
中古車販売店で販売されている未登録車は装備の追加は出来ませんが新車と同じなので、諸経費など割安で購入できます。
価格に関しては、最安値が248万円で最高値は412.2万円。
ただ、370万円以上の価格の車はモデリスタエアロモデルやコンプリートカーとなっており、通常モデルであれば最高値は約330万円程度となっており、未登録車の場合は約360万円が最高値となります。
次は30系アルファードも特別仕様車である「タイプブラック」の中古車価格を見てみましょう。
■2.5SAタイプブラック
30系アルファードの特別仕様車「2.5Aタイプブラック」の中古車ですが、最新の調査では75台の中古車が見つかりました。
流石に特別仕様車として発売され時間が経過していることもあり未登録車はありませんでした。
最安値は328万円、最高値は475万円。
最安値については1年半前とあまり変化ありませんが、最高値については100万円以上安くなっていました。
次は3500CCを見てみましょう。
■3.5SA Cパッケージ
「3.5SA Cパッケージ」の中古車は20台見つかりました。
前回の調査では新古車が多いとう特徴がありましたが、今回の調査では未登録車は見つかりませんでした。
価格帯は319万円から559万円です。
500万円以上の車については、カスタムモデルの車となっているため価格は高いようです。
一番多い価格帯は400万円前後となっています。
このグレードの特徴は中古車の在庫数が少ないですね。
最後に、3.5Lモデルの中でも一番高価なエグゼクティブラウンジの中古車価格を見てみましょう。
■3.5Lエグゼクティブラウンジ
「3.5Lエグゼクティブラウンジ」の中古車ですが、今回は51台が見つかりました。
前回、3.5Lエグゼクティブラウンジについては新古車が目立つとお伝えしましたが、今回は新古車となる未登録車は3台になりました。
価格については、 388.8万円から1199万円の間となっています。
それにしても最高額が1199万円とはさすがエクゼクティブラウンジといったところでしょうか。
1年前には30系アルファードのマイナーチェンジが実施され、一旦価格の引き締めが行われました。
もし、中古車の購入をお考えであれば下記の記事を一度目を通して見て下さい。お役に立てると思います。
新型アルファード新古車のグレード
新古車市場に出回っているアルファードは、
ほとんどが2.5S「無印」か2.5Sの「Aパッケージ」、
「Cパッケージ」といったところです。
これは、新車販売でも2.5リッターガソリン車の人気が高く、
「2.5S Cパッケージ」がかなりの割合を占めているのと
関係しているかもしれません。
新型アルファードの中古車価格相場(新古車)
新古車とはいっても中古車市場のアルファードのタマは
絶対的に少ないのですが、その相場をみてみましょう。
【アルファード 2.5S Aパッケージ】
アルファード「2.5S Aパッケージ」の新車価格は375万円です。
これがオプションがついているとはいっても
新古車の安いもので360万円といったところです。
アルファードは新車価格からの値落ちが極端に少ない車なのです。
アルファードの値引きはがんばっても5万円程度。
それから、アルファード、ヴェルファイアとも
生産予定台数を超える注文が入っています。
だから、未だに納車まで3か月くらいかかる状況
であることを考えれば、これでも安いのかもしれません。
新型アルファード 2.5S Aパッケージ 360万円
【アルファード 2.5S Cパッケージ】
アルファード「2.5S Cパッケージ」の新車価格は417万円です。
これが新古車で出回っているものは600万円前後といったところです。
もちろんレザーシートやサンルーフ、高級な純正ナビなど
オプションもしっかりついているのですが、
決してものすごく割安なプライシングではありません。
納車待ちの状況は同じですし、
アルファード「2.5S Cパッケージ」を買われる方は、
かなりのオプションを付けられるようですから、
これもありかもしれません。
新型アルファード 2.5S Cパッケージ(黒革シート等) 548万円
新型アルファード 2.5S Cパッケージ(両側電動スライドドア等) 568万円
【アルファード ハイブリッド】
新型アルファードハイブリッドでは
エグゼクティブラウンジの人気が高いようですが、
新古車も出回っています。
アルファードハイブリッド「エグゼクティブラウンジ」の
新車価格は704万円ですが、新古車相場は800万円台です。
これはいずれもモデリスタバージョンですし、
ナビ、サンルーフ等も装着していますから
やむを得ないところでしょう。
新型アルファードハイブリッド エグゼクティブラウンジ(モデリスタVer) 819万円
新型アルファードハイブリッド エグゼクティブラウンジ(モデリスタエアロ サンルーフ) 810万円
新型アルファードの中古車価格相場(中古車)
中古車市場の新型アルファードはほとんどが新古車ですが、
さがせば普通の中古車も見つかります。
もちろん走行距離も少なく、程度も非常にいいようです。
ただ、中古車とはいっても人気の新型アルファードですから、
価格も当然高止まっています。
たとえば走行距離0.2万キロのアルファード「2.5S Cパッケージ」が510万円で出ています。
ツインナビ、Wサンルーフといった装備を考えれば
お買い得かもしれません。
新型アルファード 2.5S Cパッケージ(ツインナビ サンルーフ等)走行距離0.2万キロ 600万円
また走行距離0.6万キロの新型アルファード「2.5S 4WD」が357万円です。
これはあまりオプションは付いていませんが、
新車価格の379万円から考えると割安なのかもしれません。
新型アルファード 2.5S 4WD 走行距離0.6万キロ 357万円
新型アルファードの人気グレード
中古車市場では新型アルファードはタマ数が少ないので
正確なところはわかりません。
新車ではガソリン車なら「2.5S Cパッケージ」、
「2.5X、ハイブリッド」ではエグゼクティブラウンジの
人気が高いようで、新古車市場にも同様の傾向がみられるようです。
【追記:2017年4月27日現在】
アルファード(30系)中古車価格相場(2017年4月27日現在)
<2.5 S Cパッケージ>
年式 | 走行距離 | 車検 | 本体価格 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
2017 | 1000km | 2020年4月 | 568.8万円 | JBLサウンドシステム |
1km | 未登録 | 417.4万円 | アルパイン11型ナビBカメラETCマット | |
5km | 未登録 | 468万円 | ALPINE11型ナビリア10 | |
1km | 未登録 | 385.9万円 | 新未登録者 | |
1km | 未登録 | 389万円 | 新車セレクトオプション | |
2016 | 6km | 2019年11月 | 419.8万円 | 登録済未使用車PCS |
4000km | 2019年9月 | 485万円 | 革シート | |
10000km | 2019年1月 | 521.3 | エアロ JBLサウンド | |
2000km | 2019年11月 | 489万円 | アルバイン モデリスタ | |
2000km | 2019年11月 | 498万円 | モデリスタエアロKIT、デュアルマフラー、アルパイン11インチ&12インチモニター、Wサンルーフ | |
2015 | 16000km | 2018年8月 | 449.9万円 | 10インチナビ |
2000km | 2018年10月 | 438万円 | 9インチナビ | |
2000km | 2018年10月 | 449.9 | エアロ | |
44000km | 2018年9月 | 435万円 | ムーンルーフナビ | |
5000km | 2018年9月 | 458万円 | T-Connect |
「2.5 S Cパッケージ」に関しては、不思議なことに2017年式の未登録車の方が安い状況です。エアロパーツやナビなどの装備も影響しているのかもしれませんが、安いものでは420万円から購入できそうな状況です。
<2.5 S Aパッケージ>
年式 | 走行距離 | 車検 | 本体価格 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
2017 | 1km | 未登録 | 375.5万円 | アルパイン11型ナビBカメラETCマット |
5km | 未登録 | 367.3万円 | ALPINE11型+ETC+マット | |
10km | 未登録 | 377万円 | アルパイン11型ナビ・BカメラETC | |
5km | 未登録 | 360万円 | ||
1km | 未登録 | 347万円 | ||
2016 | 8km | 2019年8月 | 499.8万円 | KAZ-SUS カールソン20AW |
8000km | 2019年6月 | 369.9万円 | 10型ナビ | |
7000km | 2019年6月 | 408万円 | 11型ナビ ツインムーンルーフ |
「2.5 S Aパッケージ」に関しても、2017年式の未登録車がアルパインの11ナビにバックカメラが付いて約380万円から購入出来るような状況ですが、2016年式についてはなぜか約400万円からの価格となっています。
<2.5 エグゼクティブ ラウンジ>
年式 | 走行距離 | 車検 | 本体価格 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
2016 | 11000km | 2019年6月 | 716万円 | |
705km | 2019年3月 | 780万円 | MODELLISTA | |
8000km | 2019年2月 | 648万円 | ||
6000km | 2019年7月 | 669.9万円 | 黒革 純正SDナビ JBLサウンド リアエンター | |
2015 | 9000km | 2018年3月 | 598万円 | |
4000km | 2018年6月 | 729万円 | JBLサウンド | |
13000km | 2018年8月 | 698万円 | ||
16000km | 2018年8月 | 659.9万円 | モデリスタエアロ | |
16000km | 2018年7月 | 649.8万円 |
「エグゼクティブ ラウンジ」については、2015年式で約600万円から、2016年式で約650万円からの価格となっています。
<S Aパッケージ タイプ ブラック>
年式 | 走行距離 | 車検 | 本体価格 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
2017 | 5km | 未登録 | 391万円 | 電動MR パワートランク |
4km | 未登録 | 394万円 | 電動MR | |
1km | 未登録 | 411万円 | サンルーフ BIG-X11型ナビ | |
7km | 未登録 | 414万円 | 11インチナビ 電動MR | |
2km | 未登録 | 411万円 | サンルーフ 11型ナビ | |
2016 | 4000km | 2018年9月 | 425万円 | サンルーフ 純正AW |
10km | 2未登録 | 359.8万円 | ||
10km | 2018年11月 | 429.8万円 | ||
3000km | 2019年11月 | 429万円 | ||
364km | 2019年11月 | 429万円 |
「S Aパッケージ タイプ ブラック」については、昨年発売された特別仕様車ですが、2016年式で約430万円から、2017年式のみ登録車で約391万円から購入できるようです。この車もなぜか2016年式より2017年式の方が安くなっています。
<3.5 エグゼクティブ ラウンジ >
年式 | 走行距離 | 車検 | 本体価格 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
2017 | 10000km | 未登録 | 652万円 | ムーンルーフ |
2016 | 10000km | 2019年3月 | 668.9万円 | モデリスタエアロ |
1000km | 2018年9月 | 777万円 | ||
1000km | 2018年6月 | 730万円 | ||
3km | 2019年1月 | 730万円 | モデリスタエアロ |
「3.5 エグゼクティブ ラウンジ」については、2016年式で約730万円から、2017年式で約652万円からの価格が付いています。
<3.5 SA Cパッケージ>
年式 | 走行距離 | 車検 | 本体価格 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
2017 | 2km | 未登録 | 423万円 | |
5km | 未登録 | 506万円 | TRD エアロセット | |
2015 | 5000km | 2018年9月 | 589.8万円 | JBLリアエンタパノラ |
10000km | 2018年12月 | 411万円 | ||
7000km | 2018年6月 | 508万円 | アルパイン10インチ |
「3.5 SA Cパッケージ」については、2015年式で約411万円から、2017年式の未登録車で約423万円から購入できるようです。
<3.5 GF>
年式 | 走行距離 | 車検 | 本体価格 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
2016 | 51km | 2019年12月 | 539万円 | |
2015 | 45000km | 2018年9月 | 569万円 |
「3.5 GF」については約540万円から購入できるようです。
今回調べたショップでは、なぜか2017年式、特に未登録車の価格が2016年式、2015年式より安い傾向がありました。
ただ、中古車を探す場合新車購入とは異なり、希望条件の車を見つけることが出来たとしても既に売約済となっていたり、希望条件の車を見つけられないことも多いのが現状です。
中古車アルファードを最安・希望条件で購入する方法
30系アルファードの発売が開始されてからあと3ヶ月で3年で、マイナーチェンジの時期をむかえようとしています。
今では中古車市場にもタマ数が揃ってきて、選べる状態になっています。
中古車(10系、20系、30系)アルファードをお探しであれば、
中古車を「安価」かつ「希望条件」で購入する
ノウハウについて下記の記事で詳細にまとめていますので、
是非ご覧になって見て下さい。
同時によく読まれている記事
- アルファード20系前期と後期の違い
- アルファード20系前期と後期の違い2
- 新型アルファード内装比較(現行モデルと次期モデル)
- アルファード20系後期のカスタムパーツの選び方
- アルファード10系後期のDIYでのカスタム、改造について
- 新型アルファード 価格情報(グレード別、新旧モデル比較)
- アルファードハイブリッドのバッテリー交換の現状
>>> 目次ページに戻る
アルファードを限界値引きから更に安く購入する方法!
現行の30系アルファードが発売開始されたのは2015年。
30系アルファードも既に発売から6年が経過していますのでいつフルモデルチェンジが実施されても不思議ではない時期となっています。
最近になって次期アルファードである40系の情報が流れ始めていますね。
とはいっても30系の人気は落ちません。
値引きの方はモデル末期ということもあり値引きも随分と緩んでいますが、更に大幅にアルファードを購入する方法があるのをご存知でしょうか。
既にご存じかもしれませんが、知らないと損することになるので一度目を通して見てください。
>> 目次ページに戻る