特集-10系20系 特集-価格値引き
特集-ハイブリッド 特集-カスタム
特集-限界値引きから値引き その他

アルファードには7人乗りと8人乗りがあることは皆さんご存じだと思います。

 

アルファードを買うとなると7人乗りにするか8人乗りにするかは結構大きなポイントだったりするようです。

 

そして、いろんな事情で8人乗りを選択される場合もあると思いますが、結局後悔されている場合もあると言います。

 

ここでは、アルファードの8人乗りを買って後悔するのはどんな場合なのか、そしてハイブリッドが買えないことが大きいのかをチェックしていきましょう。

目次

開く

アルファードの8人乗りを買って後悔するのはどんな場合なの?

 

まず、アルファードの7人乗り、8人乗りの設定をおさらいして、アルファードの8人乗りを買って後悔するのはどんな場合なのかをチェックしましょう。

 

  1. アルファードの7人乗り、8人乗りの設定
  2. アルファードの8人乗りでは売れ筋グレードが選べない
  3. アルファードの8人乗りでは豪華な内装や快適なシートが味わえない
  4. アルファードの8人乗りはシートアレンジが少ない

 

アルファードの7人乗り、8人乗りの設定

 

アルファードの7人乗り、8人乗りの設定は以下のとおりです。

 

項目 7人乗り 8人乗り
ガソリン車
  • Executive Lounge
  • Executive Lounge S
  • GF
  • X
  • SC
  • S"Cパッケージ
  • S
  • X
  • S
ハイブリッド車
  • Executive Lounge
  • Executive Lounge S
  • G"Fパッケージ
  • X
  • SR"Cパッケージ
  • SR
  • X

 

8人乗りが選べるのはベースグレードのXとSだけで、ハイブリッド車に至ってはSが無いのでエアロボディすら買えません

 

アルファードの8人乗りでは売れ筋グレードが選べない

 

たった今紹介したようにアルファードの8人乗りは限られたグレードにしか設定されていません。

 

そのため、売れ筋グレード、例えばS"Cパッケージや特別仕様車のS”TYPE GOLD3は選べませんし、最高級のExecutive Loungeにも8人乗りはありません

 

人気の3眼LEDヘッドランプやシーケンシャルターンランプもオプションですら装着できないのです。

 

買ってから一目でわかるこんなエクステリアのアルファードが走っているのを見ると、8人乗りを選んだ方は後悔するのかもしれません。

 

アルファードの8人乗りでは豪華な内装や快適なシートが味わえない

 

アルファードのシートアレンジ方法!対面や7人乗りフルフラットについても」にも書いていますが、8人乗りはシートアレンジのバリエーションが明らかに少ないのです。

 

7人乗りは少なくとも7種類の豊富なシートアレンジを誇っていますが、8人乗りはわずかに4種類です。

 

それも1、2列、2、3列のフルフラットに、3列目跳ね上げ、3列目跳ね上げ+2列目前詰めの最大積載モードくらいですからシートアレンジと言えるようなものではありません。

 

やはり多彩なシートアレンジには7人乗りの2列目独立シートとロングスライドが必要なようで、8人乗りを選んだ以上望むべくもないのです。

 

8人乗りを買って後悔するのはハイブリッドが買えないこと?

 

アルファードの8人乗りを買って後悔するのはハイブリッドが買えないことという説もあります。

 

確かにアルファードも20系のハイブリッドでは8人乗りは選べませんでしたし、セレナもe-powerは7人乗りオンリーです。

 

ただ、現行アルファードではグレードはXに限定されるるものの一応8人乗りのハイブリッドは選べることになっています。

 

ただ、8人乗りが必須でカッコいいエアロボディじゃないとダメとなるとガソリン車しか選択肢がありませんから、仕方なくガソリン車のSを選択する場合もあるでしょう。

 

アルファードとヴォクシーで悩む!子育てや維持費に運転のしやすさなど」にも書いていますが、ハイブリッドのガソリン代はガソリン車のざっと6割です。

 

8人乗りなら家族連れのお出かけも多いことでしょうし、ガソリン代もかさむとなると、8人乗りを選んだ結果ハイブリッドが買えなかったことを後悔するかもしれませんね。

 

まとめ

 

アルファードに限らず最近のミニバンは8人乗りに比べて7人乗りの人気が圧倒的に高いようで、8人乗りが選べるグレードが減ってきています。

 

7人乗りの2列目シートがこれでもかというほど豪華になってきているのがその流れに拍車をかけているのでしょうが、どうしても8人乗りでなければという方もおられます。

 

セレナe-powerのようにハイブリッドの機構上やむを得ない場合は別として、アルファードの8人乗りハイブリッドの選択肢、もう少し広がってもいい気がします。

 

ただ、今の7人乗り人気が続くようなら、それも難しいのかもしれませんね。

アルファードを限界値引きから更に安く購入する方法!

 

現行の30系アルファードが発売開始されたのは2015年。

 

30系アルファードも既に発売から6年が経過していますのでいつフルモデルチェンジが実施されても不思議ではない時期となっています。

 

最近になって次期アルファードである40系の情報が流れ始めていますね。

 

とはいっても30系の人気は落ちません。

 

値引きの方はモデル末期ということもあり値引きも随分と緩んでいますが、更に大幅にアルファードを購入する方法があるのをご存知でしょうか。

 

既にご存じかもしれませんが、知らないと損することになるので一度目を通して見てください。

 

>> アルファードを大幅に安く購入する方法を確認する!

 

>>  目次ページに戻る