よくアルファードがやばいという声を耳にします。
その大半は運転手のオラオラ運転、要するにマナーの悪い我儘な運転のようです。
また、2020年の法改正で取り締まりが厳しくなった煽り運転も多いと言います。
ここでは、まず、口コミ等からアルファードユーザーがどんなオラオラ運転をして、道行く人にどう見られているかをチェックします。
また、こっちは犯罪ですが、どんな煽り運転をしているかもチェックしておきましょう。
目次
アルファードユーザーはどんなオラオラ運転をしているの?
まず、アルファードユーザーはどんなオラオラ運転をしているのかを口コミ等からみていって、少し考察してみましょう。
- オラオラ運転をしているという口コミ
- オラオラ運転の口コミを見てどう判断する
オラオラ運転をしているという口コミ
まず、アルファード乗りがオラオラ運転をしているという口コミです。
|
ただ、こんな意見もあるのです。
|
オラオラ運転の口コミを見てどう判断する
アルファードのオラオラが運転が目立つのは事実のようです。
口コミを見ていると我儘でマナーが悪い運転の情報はいくらでも見付かります。
ただ、その内容を見ると「アルファードに乗っているから」というバイアスがかかっている面も否定できません。
口コミ情報の後段はまさにそういう内容で、見た目がいかつい、あるいはきっとヤンキーが乗っているという思い込みも多分にあるようです。
こうしてみると、アルファード乗りにマナーが悪いという傾向はあるにせよ、見た目や妬み、思い込みでそういう見方に拍車がかかっていることは否定できないようですね。
そういう方にとってはアルファードはやばいのでしょうか。
アルファードユーザーはどんな煽り運転をしているの?
では、アルファードユーザーが煽り運転をしているというのはどんなものなのでしょうか。
- 煽り運転をしているという口コミ
- 煽り運転の口コミを見てどう判断する(運転手はやばいからかかわるな)
煽り運転をしているという口コミ
アルファード乗りが煽り運転をしているという口コミです。
|
煽り運転の口コミを見てどう判断する(運転手はやばいからかかわるな)
煽り運転については、オラオラ運転に比べて実際に煽っている場合が多いので悪質です。
事実、YouTube上にもアルファードの煽り運転は良く取り上げられてます。
これは吹田市の新御堂筋で危険な幅寄せや恫喝をしたものですが、明らかな煽り運転です。
他の動画はナンバープレートが映っているので紹介できませんが、高速道路上に停車したり、危険な幅寄せをしたりとか、結構ひどいことをやっていますね。
追い越し車線を凄い速度でガンガン走るアルファードは私もよく見かけますが、あれが煽り運転かというと判断は分かれるかもしれません。
あの大きさでオラオラ顔のアルファードが凄いスピードで迫ってくれば私だって道を譲ります。
危険な運転ですし、マナーも何もあったものではありませんが、煽り運転かどうかは判断が分かれるところでしょう。
ただ、前項で「大量増殖中」との口コミもあったアルファードが方々でこんな運転をしていたら、アルファードは煽り運転がひどいと言われても仕方無いのかもしれません。
特に高速道路では、「頭が悪い」「病気」と白い目で見られて、やばいから関わり合いになりたくないと思われていることは知っておいた方がいいでしょう。
誰もアルファードが高級車だからと敬意をこめて道を譲っているわけでは無いのですから。
まとめ
アルファードは横風さえなければ高速巡行性は抜群ですから、思った以上にスピードが出てしまいます。
見た目も大きさも迫力がありますから、それで高速をガンガン走ったら先行する車は煽られていると勘違いするかもしれませんし、頭が悪いと思われてしまいます。
また、オラオラ運転をするような人が運転しているという偏見もありますから、アルファードに乗るならジェントルな運転を心がけてほしいものです。
アルファードを限界値引きから更に安く購入する方法!
30系アルファードの発売開始から8年、2023年6月21日に40系アルファードへのフルモデルチェンジが発表されました。
アルファードといえば、前モデルである30系はモデル末期になっても人気が落ちることがなく、納期も半導体不足やコロナ禍もあり長期化を余儀なくされていました。
待ちに待った新型アルファードの誕生ですが、当然のことながら値引き額は大幅に縮小されることでしょう。
でも、これからお伝えすることをご確認頂くと、フルモデルチェンジ直後でも限界値引きから大幅に安く購入することができると思います。
現在アルファードのオーナーさんで新型アルファードの購入を考えているも多いと思いますが、くれぐれもメーカーでの下取りはしないでください。
既にご存じかもしれませんが、知らないと損することになるので下記の記事に一度目を通してみてください。
>> 目次ページに戻る