特集-10系20系 特集-価格値引き
特集-ハイブリッド 特集-カスタム
特集-限界値引きから値引き その他

デイライトをご存知でしょうか。

 

現行アルファードである30系アルファードには、上級グレードが対象になりますがデイライトが採用されています。

 

ただあまり耳にすることのない「デイライト」

 

果たしてどのような効果があるのでしょうか?

 

冒頭でお伝えしたように30系アルファードでも全てのグレードにデイライトが採用されているわけではありません。

 

となると、上級グレード以外についてはオプションであったり社外品を使ったりすることでデイライトを装着することになります。

 

この記事では、アルファード30系にデイライトを採用するメリットとデメリットをカスタム化の一つとして整理してみます。

 

 

 

 

目次

開く

アルファード30系に採用されているデイライト

 

30系アルファードで デイライトが標準装備されているのは 次のグレードになります。

 

  • Executive Lounge
  • GF
  • G
  • SA“Cパッケージ”

 

3.5L、2.5L含めて四つのグレードにしか採用されていません。

 

なお、 「S Cパッケージ」には次のようなイルミネーション(デイライト)機能付ヘッドライトが装着されています。

 

 

仕組みとしては、画像のヘッドライト部分クリアランスランプ部分の周りにあるライン状のイルミネーションかデイライトとして発光します。

 

ヘッドランプ周りの形状としては、デイライトが採用されていないグレードも違いはありません。

 

ただ、クリアランスランプ部分の周りにあるライン状のイルミネーション部分が、デイライトが採用されていないグレードではメッキパーツとなっていますので発光しないわけです。

 

アルファード30系の純正デイライトのメリット・デメリット

 

ここでは30系アルファードに採用されている純正デイライトのメリットとデメリットを見ていきますが、デイライトの役目はアルファードであってもその他の車種であっても変わりはありません。

 

デイライトがいつ、どのようにして誕生したのかを確認することでアルファード30系においても、どのようなメリットを得るためにデイライトが採用されたのかがわかると思いますので確認してみます。

 

デイライトはどのようにして誕生したのか

 

デイライトが誕生したのは、 40年以上前の北欧諸国だと言われています。

 

北欧にあるスウェーデンでは1977年には昼間でもライトの点灯が義務づけられていました。

 

日本はと言うと、バイクのヘッドライトが常時点灯することが義務付けられているものの、車に関しては現在でも義務づけとまでは言っていません。

 

なぜ日本では昼間の常時点灯進まないのかですが、日本では昼間にライトを点灯していると、ライトの消し忘れだと思われるからという説が有力のようです。

 

車やバイクのヘッドライトが点灯していることのメリットには、「事故防止」があります。

 

ヘッドライトは、ドライバーが夜間に前方の視認性を良くするためのものだけではありません、歩行者やバイク、車などに車の存在を知らせることにつながります。

 

昼間であっても、前方は左右からライトが点灯した車やバイクが近づいてくると、前方の歩行者や車やバイクは光の存在に気付きます。

 

その存在を知ることによって注意を促し事故の防止を図るのです。

 

アルファード30系のデイライト装着のメリット・デメリット

 

次はアルファード30系を対象にデイライトを装着するメリットとデメリット見ていきましょう。

 

【メリット】

 

やはり、 アルファード30系においてもデイライトを装着するメリットは、昼間の視認性の向上による事故の防止です。

 

そして、もうひとつのメリットが見た目です。

 

ヘッドライトの周りにデイライトを埋め込むことで、フォグランプの位置で点灯するのではないため、見た目の格好良さがあります。

 

これは、アルファードをデザインする時にヘッドライトとデイライトを一体的な構造として考えられたことによる洗練されたデザインに仕上がっています。

 

【デメリット】

 

一方でデイライトが常時点灯しているということは、常に光が発せられていることになります。

 

ということは、 常にバッテリーから電力が供給されていることにつながるためバッテリーの負荷が大きくなるのではないかと感じてしまいます。

 

しかし、心配は不要でした。

 

なぜなら、現在は電球ではなくLEDが使われているからです。

 

LED は電球と比べて極端に電力消費量が少なくそれでいて耐久性がありますので、バッテリーの負荷を考える必要はありません

 

社外品のデイライトを装着する

 

冒頭でお伝えした通り、アルファード30系でデイライトが標準装備されているのは四つのグレートに限られています。

 

ここでは、トヨタ純正ではなく社外品のデイライトを装着することを考えてみたいと思います。

 

もちろん社外品のデイライトをアルファード30系に装着することは可能です。

 

光量が30カンデラ以下という条件であれば、LEDがパッソル色は白に限らず青でも大丈夫です。

 

ただ、気をつけることはあります。

 

それは、「車検」です。

 

デイライトを社外品で装着する場合、車検に適合するようにする必要があります。

 

そのためには、保安基準規程に適合することが条件となります。

 

デイライトはカスタムパーツの一種ともいえますので、自分の気に入ったデイライトを愛車に装着することでカスタム科のメリットを享受することができます。

 

実際のパーツをひとつ見てみましょう。

 

この製品は、5ミリという薄型なのでどこにでも装着できますし、オートスタートセンサーでエンジンがかかっている状態の時だけ点灯する設計なので、面倒な配線がほとんどありません。

 

バッテリーから直接電源を取ればいいのです。

 

価格も税込み、送料別で2,980円ですから、気軽に装着することができます。

 

 

この製品は、車内にスイッチを別途装着する必要がありますが、14ミリという厚さですから、フロントグリルなどに簡単に装着できます。

 

価格が税込み、送料込みで1,480円というのもうれしいところです。

 

アルファード30系純正デイライトは完成度が高く洗練されているので、オリジナリティということにこだわらなければ満足感の高い装備です。

 

社外品を使うと、車検適合の問題はありますが、かなり低価格で独自性を発揮できます。

 

DIYとしてもハードルは低いので、試してみてもいいかもしれません。

 

まとめ

 

この記事では、アルファード30系にデイライトを装着するメリットとデメリットについてご紹介するとともにデイライト の歴史についてもご紹介しました。

 

アルファードに関しては保安基準規定に適合するデイライトがたくさん販売されているので、ご自身の愛車に似合うデイライトを選んでみるのも良いでしょう。

 

アルファードを限界値引きから更に安く購入する方法!

 

いつか、いつかと発売が待望されていいた新型アルファード(40系)が発売開始されてかた半年が経過しました。

 

アルファードといえば、前モデルである30系はモデル末期になっても人気が落ちることがなく、納期も半導体不足やコロナ禍もあり長期化を余儀なくされていました。

 

待ちに待った新型アルファードの誕生ですが、当然のことながら値引き額は大幅に縮小されています。

 

でも、これからお伝えすることをご確認頂くと、フルモデルチェンジ直後でも限界値引きから大幅に安く購入することができると思います。

 

現在アルファードのオーナーさんで新型アルファードの購入を考えているも多いと思いますが、くれぐれもメーカーでの下取りはしないでください。

 

既にご存じかもしれませんが、知らないと損することになるので下記の記事に一度目を通してみてください。

 

>> フルモデルチェンジ直後のアルファードでも限界値引きから更に安く購入する方法を確認する!

 

>>  目次ページに戻る